2022-03

一客の器

彩色荒刷毛目楕円鉢(oval bowl)

長い方が25cm弱短い方が19cmのやや深めの楕円鉢です。色が少し入った方がいいと思ってるんですが如何でしょうか?話は飛びますがギャラリーやショップの人は陶器の事良く知っていると勝手に思っていましたが一概にそうとも言えないんですよね。過去を...
一客の器

彩色弥七田織部皿 (oribe round plate)

こちらの皿は関西の料理屋さんで活躍中!直径20センチ位のタタラ作りのお皿です。元々は料理屋さんからのオーダーで作った物(3枚目の写真)です。料理屋はこういったお皿が良いんですよ!と言う言葉が今でも耳に残ってます。風化長石の白さをベースにして...
一客の器

弥七田織部カフェオーレカップ

風化長石(焼き上がりに柔らかみのある天然の長石)を使ったカップです。
一客の器

荒刷毛目楕円鉢 

呉須と白化粧土を荒刷毛でもって自由に遊んだ楕円の深鉢です。
一客の器

粉引取り鉢

粉引の取鉢です。呉須を走らせたものに白化粧を絡めて少しいや大分変化をつけてみました。