![](https://aknakaopottery.com/wp-content/uploads/2020/06/A906796A-0A9D-4D04-BBDA-6EFB6E04CF21.jpeg)
小ぶりのカップ、青織部のカタカムナのカップです。
鉄絵は入れずに少しあっさり気味の仕上げに。
丁度織部の水洗いを終えてトチの始末をしている途中での撮影でした。
![](https://aknakaopottery.com/wp-content/uploads/2020/06/0C66A74A-5D10-4E7D-A4E4-C21999902D07.jpeg)
散乱する小粒な白い塊がトチです。織部秞は流れるのでいや流さないとダメなので棚板から浮かせて焼く為にトチで受けています。
![](https://aknakaopottery.com/wp-content/uploads/2020/06/062A6660-F131-463A-A94F-90AD47C4DFCF.jpeg)
これを何に使うと云う事は無いのですがボディは結構苦労して作ってます。自身としては意外に気に入ってるカップです。
小ぶりのカップ、青織部のカタカムナのカップです。
鉄絵は入れずに少しあっさり気味の仕上げに。
丁度織部の水洗いを終えてトチの始末をしている途中での撮影でした。
散乱する小粒な白い塊がトチです。織部秞は流れるのでいや流さないとダメなので棚板から浮かせて焼く為にトチで受けています。
これを何に使うと云う事は無いのですがボディは結構苦労して作ってます。自身としては意外に気に入ってるカップです。
コメント